デジタル化による業務改善
PCの入れ替えをきっかけに、
「デジタル化による業務改善」をお考えのお客さまへ
DX、ちょっと考えたい
キヤノン複合機+NI Collabo 360で、
経理業務「まとめてDX」
PDFを「まるで紙のように」活用
紙の文書も、カンタンにクラウドストレージにスキャンしたい!
受信FAXも、送信FAXも「紙を1枚も出さない」方法。
続きを読むMyBiz : お客様専用マイページ
PCの入れ替えをきっかけに、
「デジタル化による業務改善」をお考えのお客さまへ
DX、ちょっと考えたい
キヤノン複合機+NI Collabo 360で、
経理業務「まとめてDX」
PDFを「まるで紙のように」活用
紙の文書も、カンタンにクラウドストレージにスキャンしたい!
受信FAXも、送信FAXも「紙を1枚も出さない」方法。
続きを読むWindows 10のサポート終了に伴うWindows 11への移行の重要性と、
ビジネスPCの移行についてのポイントを紹介します。
■ 移行にあたっての課題やメリットの整理
■ 生成AIの活用: Microsoft Copilotなどの生成AIが業務の効率化や生産性向上に役立つ
■ 管理: クラウドを利用した効率的かつ品質の高いPCの管理
是非、この機会にご参加ください。
2025年3月21日(金)14:00開催
続きを読むこの度、HOMEの新サービス「type-BS」が発売されました。
昨今のDX推進とワークスタイルの多様化、また企業を狙ったサイバー攻撃増加に伴い、
PC業務環境のセキュリティをさらに高めることが求められています。
本サービスは、データをPCに持たせず、クラウド上に保管することで万が一PCを
紛失、故障した場合やランサムウェア感染した場合にデータの損失、情報漏洩を防ぐことが
出来るソリューションです。
概要
Windows端末上の「デスクトップ」「マイドキュメント」「マイピクチャ」「ダウンロード」の
4フォルダのデータをクラウド環境に移動し、そこで安全に保管するソリューションです。
クラウドへのデータ移動が終わった時、Windows端末上の各ファイルは、クラウド上にある
ファイルへのショートカットになります。
~VisualStagePro~
カメラメーカーに捉われないクラウド録画サービス
レコーダーの運用でお困りごとはありませんか?
防犯カメラを導入したが・・・。
・レコーダーの定期的な交換が必要
・突発的なハードディスクの故障で録画が停止
・カメラ用に無停電装置を導入しているがバッテリーの定期的な交換が必要
クラウド録画が解決します!!
・今あるカメラをそのままレコーダーのみをクラウド化
・専用ソフトウェア不要、ブラウザから直観的に操作
・複雑な操作や詳細な設定方法はチャットサポートを活用
昨年末にも大手航空会社などがニュースとなりましたが、
近年企業を狙ったサイバー攻撃の被害が非常に増えています。
サイバー攻撃を受けると自社の損害だけではなく、顧客情報や機密情報の漏洩以外にも、
お取引先への足掛かりにされてしまったりと、大きな損害に繋がる可能性があります。
HOME-UNITでは、そういった見えないネットワーク上の脅威を可視化して防御いたします。
・お客様のネットワーク上で、どのような脅威が何件検知されたのか
・どの端末が、禁止しているWebサイトやアプリケーションを利用しているのか
・日本中で稼働しているHOME-UNITがどのような脅威を検出しているのか
・以前、危険を検知した端末に行った改善は有効なのか
ネットワークセキュリティサービスHOME type-U5では、
以上の項目をセキュリティレポートとして、お客様に「見える化」して確認いただくことができます。
まずはトライアルを申し込みいただき、現状をお確かめいただければと思います。
お申込の際はカワイ事務機株式会社までお問い合わせください。
続きを読む“RF16-28mm F2.8 IS STM”は、小型・軽量設計による優れた携帯性とLレンズに迫る高画質
※1を両立した「RF28-70mm F2.8 IS STM」(2024年9月発売)と同コンセプトのシリーズの
超広角ズームレンズです。静止画・動画ともに、強い遠近感と超広角ならではの
画角を生かした作品作りを楽しむことができます。本レンズをラインアップに加えることで、
ユーザーの幅広いニーズに応えます。
・Windows 10 のサポートは2025年10月に終了します
2025年10月14日以降、Windows Update を介した Windows 10 の無料ソフトウェア更新
プログラム、テクニカルサポート、セキュリティ修正プログラムが、Microsoft から
提供されなくなります。
・Windows 8.1 のサポートは終了しています
2023年1月10日の時点で、Windows 8.1 のセキュリティ更新やテクニカルサポートが、
Microsoft から提供されなくなっています。
PC買替・ご検討のご用命は是非カワイ事務機にご一報頂けると幸いです。
続きを読むキヤノン複合機+NI Collabo 360で、経理業務「まとめてDX」しませんか?
電帳法施行から約2年、インボイス制度の施行から約1年、電子化に関わる「新たなお悩み」増えています!
こんなお悩み、ございませんか?
去年、電帳法に対応するために、あわてて帳票を電子保管したけど、
紙の時よりもむしろ探しづらくなって、手間が増えてしまったよ。
紙の伝票を毎回会計ソフトに転記してるんだけど、
手作業なので間違いが怖いし、インボイス番号も手作業で転記するので、時間もかかってしまう。
人手不足だから、少しでも効率化したいんだけど。
社内の経費処理、毎回台帳に貼り付けて、承認もらって経理に提出。
この書類だけ、なんでこんなアナログなんだろう。
キヤノンの複合機とNI Collabo 360で電帳法・インボイス対応!
更に支払管理・経費精算の業務効率化も実現!
PDFを保管するだけではもったいないとお考えのお客様へ
ペーパーレスFAXしたいけど・・・と思われたことがありませんか?
□ 仕分けをして担当に配布するのに手間がかかる・・・
□ お客様から電話きたけどFAXが見当たらない
□ ペーパーレスにしたいけど、ちゃんと業務がまわるか不安・・・
いままでの業務のやり方や流れを大きく変えずにペーパーレス化!
imageWARE Desktopを使えばプレビューを見ながら簡単に資料作成!
こんなこともできます!
□ プレビューを見ながら担当者へ振り分け
□ プレビューを見ながらファイル名を編集
□ 受信FAXを編集してお客様にFAXを返送
□ 複合機と連携して送信FAXのアドレス帳を使いたい
□ FAX番号からファイル名に顧客名をつけて保管したい※オプション せいとんFAX
□ FAXの送信履歴を共有したい※オプション FAX送信履歴op
iWDTを使ってペーパーレスFAXをすると3つの効果が!
① 印刷コスト
② 時間コスト
③ 顧客対応スピード
ペーパーレスFAXを活用する事で印刷・時間のコスト削減に加えて
顧客対応スピードアップにもつながります!
UTMを導入しただけでネットワークセキュリティは安全だと思っていませんか?
故障しているのに気が付かなかった。
何を検知したか、検知したらどうすればいいのかわからない。
そういった運用管理の問題を解決する総合ネットワークセキュリティ、HOMEをご案内致します。
既にUTMを導入されている企業様、これからセキュリティ強化をお考えの企業様は
是非とも導入後の運用を含めて弊社までご一報ください。
【概要】
セキュリティー・サービス『HOME-UNIT5』は、オフィスのネットワークを外部からの攻撃や、
内部からの漏えいに備える総合セキュリティー・サービスです。
統合脅威管理(UTM)装置をお客さまのご要望にあわせて設定致します。
【おもな特徴】
「IT利用をバックアップする、サポート・サービス」
サポート・サービス『HOME-CC』は、専任スタッフがお客さまからの問い合わせを電話や
E-メールで対応するサービスです。
電話やメールで伝えにくい内容は、インターネットを利用したリモートツールを使用して
わかりやすく説明します。実際の画面をリアルタイムに見ながら解決できるため、
安心してIT環境を運用できます。
「見守りサービス」
HOMEコンタクトセンターがHOME-UNITの稼働状況やランサムウェアなどの攻撃による
外部サーバーへの不適切な通信などを監視。安心のオフィス環境を見守ります。
「見える化サービス」
HOME-UNITが検知したさまざまな脅威を集計・分類され、
セキュリティレポート(月1回メール配信)と見える化サイト(専用サイト)にて詳細を確認できます。
目に見えない脅威が把握でき、必要な対策が明確になります。